かれこれ30年以上昔の話・・・エリオット波動なるものと出会った時は「魔法の杖!見つけた!」と喜び勇んだものです(笑)。いや、まぁ、勿論、それはそうでもないよという事に気が付くのにそう多くの時間を要さなかったわけですが(笑)。
たいがいは方はそこで「こんなモン、アテにならねー!」と言って離れるわけですが・・・不思議と波長が合ったのか、長い付き合いとなってしまいました。他のツールを使ったトコロで未来が見える鏡があるわけでナシ、永遠の命の聖杯もこの世にはないわけで、とどのつまりは使い方次第ではないか?と考える事に。
長い事やっていれば、当たる時もありますし外れる事も同様に同じくらいあるわけですが何れにしても・・・エリオット波動は自分のカウント、道筋を立てる事が重要なポイント。それが出来るようなると、自らのカウントが正しいならば「こういう道筋を辿るのが自然である」というイメージが出来るようになります。
そしてそこから重大なサイン、それは「自然である」とした道筋から外れそうになった時、言葉にするのが難しいですが「違和感」というものを感じるようになります。これ(違和感)を感じるのは、自らが何処かで「間違っている時」であり、相場が間違っている事は未来永劫ありません(笑)。常に相場が正しい・・・。
違和感・・・これは先日(8月4日)も「現在が(5)波中5波中.b波であるならば、.a波の78.6%押し水準(39,760円)が妥当であり、現行カウントが正しいならばフェイラーを含めてこの水準(39,730円)を決定的に下回らずに反転。マーケットが上手くしてれる事を期待」としましたが、結果として今回はマーケットが上手くしてくれた事に。このように「違和感」を感じて、それが必ずしも間違っている事ではないにせよ、それを感じた際はチャートを遡って読み直し、次に自然と考えられる「代替カウント(だとすると・・・)」を知っておく事がより重要な事。
エリオット波動を長い事やってきて、「最も価値ある事」の一つとして挙げられるのはこの「違和感」かと。結局、世の中の誰にも当て続ける事は出来ませんから、端的に言えば「外れた時にどう振舞うか?」が最も大事であるという事。「違和感」は自らの「外れ」を誰よりも早く教えてくれる暗示でもあり、貴重なサインとも言えます。
さて・・・長い事、与太話を書いてきましたが、ココにきてまた新たな違和感。「ムムムッ!」までは行かなくとも「ムムッ!」くらいには。
Outlook・・・仮想(5)波中5波中.c波中a波進行中と考える。
注目日・・・8月7日、11日、12日、18日、21日

225先物、仮想(5)波中5波中.c波中a波進行中とまずはそう考えます。8月4日39,740円以来の.c波について、現在はそのa波が進行中としながらそれは通常、61.8%戻しである41,180円~190円が最初の妥当値と指摘出来ます。
しかしながら現時点、この水準を上回りかつ「40,600円以降、5波動構成」とも見受けられる上昇波形を描いた事でこの先、更なる上値追いの可能性を念頭。「確率を別として・・・」との注釈が付きますが、この先、39,740円以来において衝撃波(5波動構成)を形成しつつ42,080円、そして42,490円を超えるならば、alt.3の存在を念頭。今はまだ勇み足の感を否めませんがそれでも、上記の波形を描き新高値を更新するとそれは、2011年3月15日7,800円以来のサイクルIII波における大天井を付ける可能性を知り置きます。
★夕場における高値更新はそれはそれで現時点、理解に及びますが、「ココでそう来ますか・・・」の違和感を否めなかったので、念のため(笑)。
★さて小難しい話は横に置き・・・41,340円高値現在、41,190円、170円~140円、そして100円~090円、060円~030円は反転~上昇を期待し得る有力なサポート(シナリオ.1)。
★その反面で・・・上記サポートにて止まらず、40,970円~960円、890円~880円、そして860円をも割り込むと一転、それはa波完了を暗示。その先、まずは40,750円~730円~720円、あるいは610円~580円、540円~530円を試すと考えます、留意を。
★ワタクシ個人的には・・・ココから前提では40,030円ロスにて060円、買えたら買うよに一票入れて様子を伺います(笑)。
(長浜-株式寅さん)