ちょっとブレイクタイム・・・(08:57) 投稿日: 2021年2月25日2021年2月25日 投稿者: 長浜英信 225先物は30,240円、トリプルスリーでⅳ波完了の可能性を見極める局面。目先は30,250円~30,300円が強くかつ重要なレジスタンスバンド。 個別銘柄、「やれんのか!おい!」は(3991)ウォンテッドリーは寄り天、上等。
よー 2020年9月19日返信 こんにちは!いつもお世話になっております^^ インターステラー!! ほんとうに素晴らしい映画で、自信持ってオススメできる一本ですね。 最初見た時、息子に伝え、息子が大興奮で観覧してたのが懐かしいですw また観ようかなぁ… もう一つ、自信持ってオススメできるのが「きっと、うまくいく」です。 インド映画らしく、急にうたって踊りますがw あ~学生生活をもう一回できたらな~って思ってしまいました。 225先ももちゃん。。。 来週は小難しいのから優しくなってくれるでしょうか?^^;; 連休を楽しんでくださいませ。 (*^^*)
長浜英信 投稿者2020年9月19日返信 こんんちは! 「インターステラー」は本当に面白く(興味深く)、感動もする素晴らしい映画ですね!。 脚本の練られ具合がもう、常軌を逸して素晴らし過ぎ!後半の伏線回収が秀逸過ぎて・・・ねー!(笑)。 最近、リバイバル上映されていたらしく、大学生の娘が映画館で観てくると話していたものですから、ついつい触発されて再度。観ちゃいました。 うちも同じで、娘が大興奮で絶賛していましたよ!同じものに感動できる事に、ちょっぴり嬉しく感じちゃいました(笑)。 これで株でもやり始めたら・・・「それはやめとけ!授業料、ハンパないから」とか言いそうですが(笑)。 でも最近は若者の株式投資、マジで急増らしいですねー。息子さんにもお勧めしますか!(笑)。 「きっと、うまくいく」、インド映画ですか!たいがい踊るヤツって事ですが、観てみますね!。 先物もね、「きっと、うまくいく」です(笑)。
長浜英信 投稿者2020年9月19日返信 こんにちは! そうそう、クリストファー・ノーラン監督の最新作、「TENET」の公開にちなんでのインターテスラーの再公開だったそうですね! 「TENET」、ワタクシもたまには映画館で観に行きますかねー(笑)。
エリ子 2020年10月8日返信 ふーむ。 こんにちは。わたくしのカウントだと今日は、可能性としては、とりあえず640までかと…………… 630ショートに入れといたです。。一旦踏まれで620で回収。更に12:45の680売り差しが引っかかってくれて、持つのが嫌なので630で買戻です。 買っときゃいいのに、ウリ好き。13:52
harmony.flatgarden@ymobile.ne.jp 2020年10月15日返信 先月半ばからNYダウの下落を予測されていた事に深い感動を致しています。 昨年末にも同じお伝えがあり、3月の 下落に繋がった事を思い出します。 エリオット分析の深さに感銘するばかりです。harmony
長浜英信 投稿者2020年10月16日返信 嬉しいコメント、ありがとうございます!。 いつもは目先、こーだろ?あーだろ?のお話に終始しがちですが(笑)、中長期的な観点からは今後、先々、ニッポンも含めて「何かが起こる」といった事かもしれませんね。
エリ子 2020年10月20日返信 こんにちは!お邪魔します。 昨日680ショート。昨日夜620ショート、乗せ。少し踏まれましたが(笑) ホールド中です。今日どこで利確するかなぁ(微笑)。♫迷いの森です。 2020/10 /20/15:19
長浜英信 投稿者2020年10月20日返信 こんにちわ! 23,430円・・・23,420円も強いですか・・・ココを割れば意外とねー(笑)。 NY-Dowが高いからとか言っている人達がちょっと驚いちゃう急落があったとして・・・と言うか、個人的にはそちらを考えているのですが(笑)。 最近はホントに走らないから、疲れちゃいますねー(笑)。
もじもじ 2020年11月16日返信 こんにちは、いつも拝見させて頂いたおります、旧M会から楽しみに拝見しております。「④波安値について、恐らく「真の安値」は15,860円ではなくなるかと(笑)。・・」には大変関心があります。お時間のあるときにでも、ご見解を頂ければありがたいです。。すんごく大きい波がやってくることを示唆されているのでしょうか???
長浜英信 投稿者2020年11月16日返信 こんにちわ。 仮に現状がⅠ波中⓹波だとすると・・・それは3月安値15,860円以来からのカウントでは整合性をとる事が難しいです(笑)。 平たく言えば・・・その後の安値でフェイラーボトム(故障)という変則的な読み方が用いられます。 これについて、ざっくりそうラベリングしてしまえば、それまでという話なんですが・・・ちょっと「こだわって」しましい、「そこまでの」のラベリングチャートを、ザラ場チャートも含めまして朝から再考中でした(笑)。 正直、結論は決まっていますし、本当はそうラベリングを差し替えるだけでイイわけですが・・・それじゃぁ、味気ないと言いますか、やはりそこに至るまでをちゃんと示さないと、今一、寝つきが悪いので、レポート作成までエライ時間がかかっております、すみません!(笑)。 さて・・・現時点(17:49)、25,880円ロスにて25,910円、買えたら買うよですか(笑)。
こんにちは!いつもお世話になっております^^
インターステラー!!
ほんとうに素晴らしい映画で、自信持ってオススメできる一本ですね。
最初見た時、息子に伝え、息子が大興奮で観覧してたのが懐かしいですw
また観ようかなぁ…
もう一つ、自信持ってオススメできるのが「きっと、うまくいく」です。
インド映画らしく、急にうたって踊りますがw
あ~学生生活をもう一回できたらな~って思ってしまいました。
225先ももちゃん。。。
来週は小難しいのから優しくなってくれるでしょうか?^^;;
連休を楽しんでくださいませ。
(*^^*)
こんんちは!
「インターステラー」は本当に面白く(興味深く)、感動もする素晴らしい映画ですね!。
脚本の練られ具合がもう、常軌を逸して素晴らし過ぎ!後半の伏線回収が秀逸過ぎて・・・ねー!(笑)。
最近、リバイバル上映されていたらしく、大学生の娘が映画館で観てくると話していたものですから、ついつい触発されて再度。観ちゃいました。
うちも同じで、娘が大興奮で絶賛していましたよ!同じものに感動できる事に、ちょっぴり嬉しく感じちゃいました(笑)。
これで株でもやり始めたら・・・「それはやめとけ!授業料、ハンパないから」とか言いそうですが(笑)。
でも最近は若者の株式投資、マジで急増らしいですねー。息子さんにもお勧めしますか!(笑)。
「きっと、うまくいく」、インド映画ですか!たいがい踊るヤツって事ですが、観てみますね!。
先物もね、「きっと、うまくいく」です(笑)。
インターステラー!私も大好きな作品です。
トウモロコシ畑からブラックホールまで映像の美しさも秀逸です。
最新作のTENETも楽しみですね。
こんにちは!
そうそう、クリストファー・ノーラン監督の最新作、「TENET」の公開にちなんでのインターテスラーの再公開だったそうですね!
「TENET」、ワタクシもたまには映画館で観に行きますかねー(笑)。
ふーむ。
こんにちは。わたくしのカウントだと今日は、可能性としては、とりあえず640までかと……………
630ショートに入れといたです。。一旦踏まれで620で回収。更に12:45の680売り差しが引っかかってくれて、持つのが嫌なので630で買戻です。
買っときゃいいのに、ウリ好き。13:52
「気持ち」は死ぬほど解ります(笑)。
とか言いながら、既にワタクシ、買い方(笑)。
先月半ばからNYダウの下落を予測されていた事に深い感動を致しています。
昨年末にも同じお伝えがあり、3月の
下落に繋がった事を思い出します。
エリオット分析の深さに感銘するばかりです。harmony
嬉しいコメント、ありがとうございます!。
いつもは目先、こーだろ?あーだろ?のお話に終始しがちですが(笑)、中長期的な観点からは今後、先々、ニッポンも含めて「何かが起こる」といった事かもしれませんね。
こんにちは!お邪魔します。
昨日680ショート。昨日夜620ショート、乗せ。少し踏まれましたが(笑)
ホールド中です。今日どこで利確するかなぁ(微笑)。♫迷いの森です。
2020/10 /20/15:19
こんにちわ!
23,430円・・・23,420円も強いですか・・・ココを割れば意外とねー(笑)。
NY-Dowが高いからとか言っている人達がちょっと驚いちゃう急落があったとして・・・と言うか、個人的にはそちらを考えているのですが(笑)。
最近はホントに走らないから、疲れちゃいますねー(笑)。
540で買戻ました。夕場の始まりで。
まあ、こんなとこですかね。
先生の最初の想定に従いましたありがとうございます。(^^)/
夕場はもう23,600円、譲りに譲って23,630円は超えて欲しくないですねー(笑)
こんにちは、いつも拝見させて頂いたおります、旧M会から楽しみに拝見しております。「④波安値について、恐らく「真の安値」は15,860円ではなくなるかと(笑)。・・」には大変関心があります。お時間のあるときにでも、ご見解を頂ければありがたいです。。すんごく大きい波がやってくることを示唆されているのでしょうか???
こんにちわ。
仮に現状がⅠ波中⓹波だとすると・・・それは3月安値15,860円以来からのカウントでは整合性をとる事が難しいです(笑)。
平たく言えば・・・その後の安値でフェイラーボトム(故障)という変則的な読み方が用いられます。
これについて、ざっくりそうラベリングしてしまえば、それまでという話なんですが・・・ちょっと「こだわって」しましい、「そこまでの」のラベリングチャートを、ザラ場チャートも含めまして朝から再考中でした(笑)。
正直、結論は決まっていますし、本当はそうラベリングを差し替えるだけでイイわけですが・・・それじゃぁ、味気ないと言いますか、やはりそこに至るまでをちゃんと示さないと、今一、寝つきが悪いので、レポート作成までエライ時間がかかっております、すみません!(笑)。
さて・・・現時点(17:49)、25,880円ロスにて25,910円、買えたら買うよですか(笑)。
シナリオ3、来た!
やっぱ日銀だ〜^_^
スンゴイの、来ましたねー!(笑)
買い発動中(笑)
久々シビレル〜。3万回復です。
チャート、ありがとうございます♪
おはようございます。
寄り~9:05までの20分間は、売りにも一理、買いにも一理あった格好でしたね(笑)。